ひらかたNPOセンター 組織構成 (2012年4月現在)

ひらかたNPOセンターは、運営委員、ボランティアスタッフ、事務所職員で各種事業を担当しています。

理事会常任委員会 (特活)ひらかた市民活動支援センターで行う事業の検討と決定を行う会議
ひらかたNPOセンター
運営委員会
ひらかたNPOセンターの運営の意思決定を行う公式会議
毎月第1月曜日 18:00から開催
  学びの広場部会 ひらかたNPOセンター主催の研修事業を行う部会
<各種講座、講演等>
情報部会 ひらかたNPOセンターの広報事業を行う部会
<広報チーム(広報紙「ふれあいNPO」発行)、FMチーム(「みんなのNPOサロン」番組制作)、HP作成・更新、映像制作、プレスリリース等>
フェスタ部会 ひらかたNPOセンター主催のフェスタを行う部会
<ひらかたNPOフェスタ等>
相談・窓口部会 ひらかたNPOセンターにおける場の提供事業、各種相談事業を行う部会
<会議室・備品・図書の貸出、団体登録の受付、ボランティアの受付、各種相談の受付、講師派遣等>
各種プロジェクトチーム 受託事業等で、必要に応じて作られるチーム
事務局 (特活)ひらかた市民活動支援センターで行う事業の事務的作業をする機関

運営委員(10人)

名前 担当・所属部会
植田 奈保美 副運営委員長、学びの広場部会部長、情報部会、フェスタ部会、男女共同参画事業担当、留守家庭児童会室事業担当、理事会常任委員会
高井 啓大郎 学びの広場部会、フェスタ部会、インターン担当
津熊 友子 フェスタ部会、2回目の小学校プロジェクトチーム、相談窓口部会、男女共同参画事業担当
中川 欽太 フェスタ部会、2回目の小学校プロジェクトチーム、ボランティア担当者会
中川 雄二 フェスタ部会、防災・災害支援部会、ボランティア担当者会
西平 則子 フェスタ部会、防災・災害支援部会、男女共同参画事業担当、2回目の小学校プロジェクトチーム
松元 広樹 フェスタ部会、防災・災害支援部会部長、社会起業家プロジェクトチーム
渡邊 宏二 運営委員長、情報部会部長、フェスタ部会、防災・災害支援部会、インターン担当、枚方市NPO活動応援基金担当、理事会常任委員会


ボランティアスタッフ(登録59人)

現在、学びの広場部会、広報チーム会、FMチーム会、フェスタ部会、相談・窓口部会の事業のほか、
事務所での諸業務を手伝っていただいています。


事務職員(常勤3人、非常勤2人)

名前 役職・担当部会  
中村 仁美 事務局長、相談業務担当、社会起業家事業担当、新しい公共事業担当
副運営委員長、相談窓口部会部長、学びの広場部会、理事会常任委員会
常勤
重村 雅世 広報担当、ボランティア担当、インターン担当、留守家庭児童会室事業担当
運営委員会、情報部会、防災・災害支援部会、相談・窓口部会
常勤
近堂 真理 枚方市NPO活動応援基金担当、男女共同参画社会づくり支援事業担当
運営委員会、フェスタ部会、相談・窓口部会
常勤
尾池 晶子 会計、窓口・相談部会、理事会常任委員会 非常勤
惠阪 聖子 データ管理、窓口・相談部会 非常勤

Copyright 2005 Hirakata Npo Center. All rights reserved.